元カープ前田健太投手(37)事実上の戦力外
タイガースの地元メディアが大喜びしている件
タイガースは7日(日本時間8日)に事実上の戦力外となっていた前田健太投手(37)の解雇を正式に発表した。ウエーバー公示期間で獲得する球団がなければ自由契約となり、日本球界の復帰の可能性も出てくるということです。
前田投手は2023年オフにタイガースと2年2400万ドル(約34億9000万円)で契約し、2年目の今季はわずか7試合で勝ち負けなしの防御率7・88。FAとなった場合、MLB球団は最低保証年俸76万ドル(約1億1000万円)で獲得することができ、それを差し引いた額はタイガースが保証することになる。 球団はそのリスクを承知のうえで放出したわけだが、地元メディア「モーターシティ・ベンガルズ」は「タイガースファンはデトロイトの新時代を祝っている。ファンのみなさん、ついに正式に決まりました。前田健太はタイガースのメンバーではなくなりました。ファンはこの結果が実現することを願っていたはずです」と〝拍手〟を送った。

このメディアの反応についてはあまり良い印象はありませんね…。
大瀬良投手からVTRメッセージ!?前田健太投手がついにカープ復帰!?
先の番組では、大瀬良大地投手(33)からVTRメッセージも届けられ増田!
【“最後はNPBに意欲がある”とネット記事が出ていますけど、そうなった場合はカープですよね? それはもう恩義を感じて帰ってきますよね?】
普段から連絡を取り合う後輩からのラブコールに、
【大地からメッセージをもらえるのはすごく嬉しい】と素直に喜びつつも、さも“カープ復帰は当然”ともするような物言いに【最後は圧を感じました】とタジタジ。ところが、肝心の“カープ復帰”宣言は最後まで聞こえずじまいでした…。
プロ野球を取材するスポーツジャーナリストによると、
「カープ時代はファンを含めて、チーム、広島の街にも愛着を持っていた前田投手は、先輩の黒田さんと同じく“カープを背負って”メジャーでプレーしてきた選手。もちろん彼自身はカープが最優先であっても、即答できない事情もあると見える。 実は妻の早穂さんは2人のお子さんと共に、すでに帰国しているとの情報もあります。もともと関東出身でフェリス女学院大卒の彼女は、地方局アナからフリー転向するなど上昇志向が高い。それこそ東京で教育を受けさせること、また自身の芸能活動の再開も視野に入れているのかもしれない。日本復帰となれば金銭面も変わってきますし、そこに夫婦間の“ズレ”が生じている可能性もありますね」とのことで、家族のことを考えると一筋縄では行かなそうですね…。



もちろん家族優先ではありますが、僕達ファンはカープ以外のマエケンは見たくないですね….!!




コメント